放射線治療後(1年3ヶ月経過)の経過観察・診察

昨日は、今月はじめての通院でした。
放射線科の診察。

2008年6月4日に放射線治療は終わっているので、
あれからもう1年3ヶ月が経過していますが、
まだ放射線科の経過観察・診察は、次のようなサイクルで続いています。
  

放射線治療(5グレイ×25回)終了 (2008年6月)
 ↓
1ヵ月後 経過観察・診察 (2008年7月)
 ↓
2ヵ月後 経過観察・診察 (2008年9月)
 ↓
3ヵ月後 経過観察・診察 (2008年12月)
 ↓
3ヵ月後 経過観察・診察 (2009年3月)
 ↓
半年後 経過観察・診察 (2009年9月)
 

乳房の皮膚の様子を観察したり、
特に困ったことがないかどうかを問診してくださり、
乳房、ワキ、鎖骨あたりに異常かないかを触診してくださいます。

放射線治療後の経過観察を、こんなに長く、しかも丁寧にするとは
思っていなかったので、少々驚いていますが、
やっぱ、なんつっても、「放射線」をあてたんだから
慎重に経過を観察・診察していく必要があるんでしょうね。
 

特に困っていることはありませんが、
放射線照射したところの汗腺、皮脂腺が損傷を受けているので、
汗や皮脂が出ないため、皮膚が乾燥しやすくなってます。

これからの季節は、乳房が乾燥してくるので注意が必要です。

今年の冬、3月には、湿疹・皮膚炎をおこしてしまったので、
そのときの日記があります。
 湿疹・皮膚炎のグロイ写真あるので苦手な人は見ないでね)
今度は、ひどくしないように注意して保湿クリームなど塗って注意しようっと。
 

次回の放射線科受診は、半年後の2010年3月です。
いつまで経過観察するんでしょうね?
乳腺と同じように5年、10年とするんでしょうか?
今度きいてみようっと。

 

—————————————–

 

話は変わって、旬の野菜の話し。

すっかり涼しくなって秋を感じるようになった今日この頃。
秋は食べ物が美味しいから気をつけないとねぇ。

9月が旬のナスをぬか漬けにしてみました。

20090926_nukazuke1

1本まるまるで漬けると味がつくのに時間がかかるので、
私は縦半分に切って漬けます。
真ん中のオレンジ色のは人参。

20090926_nukazuke2

人参は色どりがキレイで食卓が明るくなりますね。

20090926_nukazuke3

メインのおかずは、茹でササミの みぞれがけ。
これは超簡単だしローカロリーですよ。

沸騰したお湯に臭み抜きのためのお酒を適量(オタマ1杯ぐらいでOK)入れて、
その中で、一口大に切った鳥のササミを茹でるだけ。

たっぷりの大根おろしの上に、茹でたササミを乗せて
上から七味唐辛子や柚子胡椒をかけて、
お好みでポン酢または醤油をかけるだけ。


  ランキング参加してみました。よろしければクリック協力お願いします。

   クリック→ がん・腫瘍
   クリック→ 女性・婦人科の病気
   クリック→ 人気ブログランキング

放射線治療後の皮膚に湿疹・皮膚炎

乳がんの乳房温存手術後に、乳房内に残っているかもしれない微細な癌細胞をやっつけるために、以下のオレンジ範囲に放射線治療を行いました。

 

放射線治療を終えてすでに半年以上経っているので、約15センチ×20センチぐらいの長方形の治療範囲は、日焼け跡のような変色はだいぶ分からなくなってきましたが、いまだに治らないことは、汗が出ないことと、毛が生えてこないことです。

毛が生えてこないのはムダ毛処理の手間がはぶけていいのですが、(^^)

汗が出ないのは少々困りもので、汗がでないと体温調節ができなくて熱を持ってしまったり、皮膚がひどく乾燥します。

 

汗がかけないことだけが直接の原因ではないと思いますが、

放射線治療を終えて半年経った1月頃から、放射線を照射した右胸腋に広範囲に湿疹・皮膚炎ができてしまいました。

キレイな写真じゃないけど、似たような状態になる人がいるかもしれないので、写真載せておきます。

20090308_houshasen

湿疹・皮膚炎が広くなる前に皮膚科の診察を受ければよかったのですが、こんなに広がると思ってなくて、「明日にはよくなるだろう」と思って、ふつうの保湿クリームを塗っていたら、アレヨアレヨというまにひどくなってしまいました。

 

皮膚科の診察をうけたところ、放射線治療の副作用といえるほど急性のものではないので心配は要らないようですが、ひどいカユミがあるのと、少し熱を持つので、テクスメテンという強めのステロイド剤を塗って、まずは湿疹・皮膚炎をおさめるようにしました。

ステロイド剤は長期に使用しないで、湿疹・皮膚炎がおさまったら医師の指示に従って、使用を中止します。

 

 

—–

ひさしぶりにヒドイ風邪をひいてしまい、治るまでに2週間もかかってしまいました。

風邪の治りが遅いのって、免疫力が低下しているんだろうか?と、少々不安に思ったりして。。。

 

こういうときは、好きなものを美味しく食べるに限りますね。

野菜の中で一番好きなトマト。

20090310_iguchi_tomato

このトマトは、ご近所のスーパーでは決して買えないすっごくおいしいトマトです。

高知県特産の、順番待ちしないと買えない南国土佐.comのフルーツトマト。おすすめ。

 

放射線治療は手術給付金の対象

慶應病院で親しくなったナースに
『放射線治療は、医療保険の手術給付金の対象になっていることがあるから、医療保険に入っているなら一度調べてみた方がいいよ』
と一言アドバイスをもらったので、

自分が入っているソニー生命保険の医療保険のしおりを調べてみたところ、あら!まあ!以下のような記述があり、放射線治療も手術給付金の対象になっていました。

 

—–

◆新生物根治放射線照射
新生物根治放射線照射(5,000ラド以上の照射で、施術の開始日から60日の間に1回の給付を限度とする。)

—–

 

放射線の単位
1ラド(rad)は0.01グレイ(Gy)なので、5,000ラドというのは50グレイに相当します。

ということで、
乳癌の乳房温存手術後に受ける放射線治療
2グレイ×25回連続=計50グレイは、
ワタシが入っていたソニー生命保険の場合には、手術給付金の対象でした。

 

放射線治療が手術に相当することがあるなんて、素人には当然わからないわけで、

慶應病院のナースの一言アドバイスがなかったら、手術給付金の請求をしそびれていたところでした。

医療保険に入っている人で、放射線治療を受けたものの、手術給付金の請求をしていない人は、一度自分の保険のしおりを調べてみたほうがいいですよ。