卵巣内膜症性嚢胞の痛みは依然としてあるけれど、
今週は、痛みをできるだけ感じないストレスのない毎日にしようと思って、
早め早めに座薬を入れるようにしているので、
日中のデスクワークや日常生活は問題なくできています。
ボルタレンっていう座薬を使っているのだけど、
座薬って凄いね。よく効くね。(^^;)
来週から、乳腺主治医と婦人科主治医のあいだを行ったり来たりして、
卵巣内膜症性嚢胞の今後の治療方針を相談したり決めたりするので、
今週はこの病気について、ちょっと勉強中です。
元看護師の友人に病気の概要を教えてもらったのですが、
治療方法も手術方法もひとつではなく選択肢がいろいろあるので、
その内容や優先順位をふまえて考えないと、
納得して決めることができないということが分かりました。
婦人科主治医が私に提示してくれている薬による治療方法は、
本当に私の希望に近いのかどうか考えるためには、
その治療方法がどういうものかを知らないと決められないわけで、
そういう意味では、全然勉強不足の知識不足でした。
そもそも、卵巣内膜症性嚢胞って何だ?ってところもアヤフヤ。。
なのでまずは、ネットで調べてみたところ、患者会ホームページがありました。
● 子宮筋腫・内膜症体験者の会「たんぽぽ」
http://tampopo.bcg-j.org/
● 日本子宮内膜症協会
http://www.jemanet.org/
「たんぽぽ」のページの中に、特に役立ったページ
【自己決定するには】 http://tampopo.bcg-j.org/jikokettei.html
医師と相談して、自分で納得して決めるためには、
治療方法を理解して、メリット・デメリットを考えないといけないから、
病気のことを知らないとね。
痛いよーー、困ったなーー、って嘆いてないで、前に進むためには、
患者自身が病気のことを知って、賢い患者にならないと損するね。
ってなことで、てっとリばやいところで専門書籍を買って読んでます。
子宮内膜症とは?ってことも、実は知りませんでした。
名前から、てっきり子宮の中にできる病気だとばかり思っていたけど、違ってました。
そんなことも知らずに、婦人科医師からのホルモンに影響する治療提案を、
うっかりと、「じゃあ、先生にお任せしますのでヨロシク」、なんて答えちゃったら、
とんでもなく後悔するところでした。
あぶない、あぶない。(^^;)
——————————————————
熊本の天草に住む友人から、手作りお野菜をいっぱいいただきました。
大根、キャベツ、ブロッコリー、かぶ、お芋・・・
今日のお昼は、いただきものお野菜ランチ。
大根おろし+しらす
キャベツとブロッコリーの温野菜サラダ
ブロッコリーとウィンナーのにんにく炒め
美味しかったです。りゅうこさん、ありがとう!
ランキング参加してみました。クリック応援おねがいします!m(_ _)m