先週は、ホルモン治療副作用のための漢方外来。
アロマターゼ阻害薬・フェマーラの副作用で困っているのが、
(1)ほてり(ホットフラッシュ)
(2)関節痛
今年から漢方薬を処方していただきはじめて、
ほてりは、ケイシブクリョウガン(25番)のおかげでだいぶ軽くなりました。
暑いときの汗はひどいですが、一番助かったのが、「じっとしているのに、急にグワーーって暑くなって汗が出てくること」がなくなったこと。
これだけでも、不快感がかなり減りました。
もうひとつ、困りものが関節痛。
先月から、ケイシカジュツブトウ(18番)を処方してもらっていますが、1ヶ月経過してもまだ改善の傾向がみられません。
フェマーラを飲みはじめて9ヶ月。
最初の1~2ヶ月はそれほど気にならなかったのだけど、3ヶ月ぐらいから手の指がガクガクしだして、日に日にアチコチの関節の動き出しが悪くなりました。
今が関節痛はピークかも。_| ̄|○
朝起きたときだけじゃなく、10分じっとしていると、手の指、特に小指と薬指が曲がらなくなります。
ピーンと突っ張ってて、曲げようとするとカックン・カックンして痛いの。
5~10分ぐらいニギニギして、やっと動かせるようになります。
手の指以外には、
ひざ、足首、足の裏あたりが痛いかな。
ずっと動かしていればいいのだけど、じっとしてて動き出すときが痛い。
難儀ですわ~。(>_<)
ケイシカジュツブトウ(18番)を1日2回だったのを、1日3回に増やしてみることになりました。
1ヶ月、これで様子見て、何も改善しなかったら、もう少し効果の強い薬に変えてみるらしいです。
効果が強い薬は、胃を荒らすこともあるらしいので、軽い薬から順に試すのだそうです。
人によっては、1ヶ月でかなり効果が出る人もいるらしく・・・どうか、効きますように!(祈)
—————————–
話は変わって・・・先週のAKB活動。(*^_^*)
漢方外来の帰り、秋葉原に行ってきました。
信濃町からなので、JR総武線で一本。10分ぐらいで行けちゃうのです。
先週は、AKB48グループの選抜総選挙がありましたね。
それを記念して、「AKB48 選抜総選挙ミュージアム」という展示会が、秋葉原で2週間限定で開催されていたのです。
ファンじゃなかったら、ぜ~んぜん、全くつまらないミュージアムでしょうが、(^^;)
ファンには、なかなか楽しめるミュージアムでした。
総選挙で使われる大道具、小道具や、過去の総選挙のポスターや衣装など、普段は見られない物がいっぱい。
公演などは、写真撮影は一切禁止ですが、ミュージアムは撮影もOKで、第一位(センター)の椅子に座って撮影もOKになっていて、ファンが楽しめる工夫がありました。
選挙ポスターには、当選順位によって色が違う花がピン留めされていました。
選抜16位以内の人は赤い花。
メンバー自身もミュージアムに来てて、自分のポスターにサインしてました。
高橋みなみ総監督のポスターの下に、
こじはるがイタズラ書きしてあったりして。
こういうのを見て、「かわい~、こじはるって天才!」って思うのだから、ファンって楽しいね~。(*^_^*)
フライングゲットのセンター、あっちゃんの衣装実物。
1位になったさっしーが、選挙翌日にミュージアムに来て、サインしてったらしいです。
さあ、今週も仕事、がんばろ~~!!!(*^_^*)
————————————————–
がん患者さんの治療生活ケア用品専門店
医療用帽子「キャンライフ」 店長の長坂からのお知らせです。(*^_^*)
私自身が、乳がん手術直後から飲み始めた「にんじんジュース」
毎朝の習慣に最適な「にんじんジュース定期便」もあります。
初めての方へ、
お一人様1回限りのにんじんジュースお試しセットもあります。
飲みきりサイズ350ml×3本セットで送料無料¥1,480
全国どこでも送料無料 ¥1,480
お試しセットは↓こちらをクリックどうぞ。
http://goo.gl/gp95N
ランキング参加してみました。クリック応援おねがいします!m(_ _)m