楽しい夏休みでした。
高校時代の同級生に会うと、瞬時に十代に戻ってしまいます。(^^;)
みっちゃん、写真載せたよ♪
(わたしのブログに写真が載ることを楽しみにしてくれている友だちがいるのです)(*^_^*)
いつもお世話になっている友だちのご両親にも、久しぶりにゆっくりお目にかかることができて良かった。
いつまでも元気でいて欲しいです。
関東のうなぎと違って、豊橋のうなぎは蒸さないので歯ごたえがしっかりしています。
お城めぐり。
徳川家康公、生誕の地、岡崎城に行ってきました。
家康館では、こんな体験もできます。
かぶと重いです。
気持ちが十代に戻っているので、何でも無邪気に楽しめます。(*^_^*)
アホな友だちが、楽しくつきあってくれます。
岡崎城のそばにある八丁味噌のカクキュー
工場見学が無料でできます。
東京に来て、もう30年ぐらい経つのですが、今でも味噌は赤味噌が欠かせません。
子供の頃に舌に刻み込まれた味っていうのは変えられないものですね。
あっという間に終わってしまった楽しい夏休みでした。
みんな、ありがとう!!
明日は、骨シンチ・アイソトープ検査と、MRI検査。
来週の月曜日は、CT-SCAN、超音波エコー、マンモグラフィ。
そして、来週の水曜日に、3周年のフルコースの結果が分かります。
心配はないはずだけど、でもちょっとドキドキ。気楽にがんばろー。
ランキング参加してみました。よろしければクリック協力お願いします。
クリック→ がん・腫
瘍
クリック→ 女性・婦人
科の病気
クリック→ 人
気ブログランキング