抗がん剤治療の副作用を抑えるためのステロイド(デカドロン)で血糖値が急に上がり、とうとう糖尿病になっちゃった。

 

20110427_keio1

抗がん剤治療がきっかけで急に300超えまで上がってしまった血糖値。

抗がん剤治療が終われば下がるでしょう、と言われてたけど、なかなか下がらず、3ヶ月に1回は内科に通院中です。

 

気持ちいい季節なのに、検査結果は最悪。

 

ずっとギリギリの数値で推移していたのに、

今回の検査結果が悪く、とうとう糖尿病の烙印を押されてしまいました。

 

20110427_keio3

空腹時の血糖値が 212

ヘモグロビンA1c(HbA1c)が 6.7

薬を飲む一歩手前らしいです。

 

あーあ、「乳がん」から「糖尿病」になっちゃうって、なんか納得いかない。

っていうか、ガックシ。

 

抗がん剤の薬剤でどうにかなった、っていうならまだしも、

抗がん剤の副作用を抑えるためのデカドロン(ステロイド)のせいで

血糖値が上がってしまって、

それが下がらず、とうとう本物の糖尿病になっちゃうって、どうよ。

あーあ。

 

抗がん剤治療するときには、

こんな二次副作用があるとは全然知らなかったんですが、

抗がん剤そのものの副作用ではなくて、

抗がん剤の副作用を抑えるためのステロイド(デカドロン)副作用っていうのも、

かなりあるんですね。

今回はじめて調べてみて分かりました。

 

(参考)

●ステロイド 体内での働き
http://www.naoru.com/steroido–.htm

●ステロイド副作用のメカニズム
http://www9.plala.or.jp/Viennese_cafe/byoki/ikkai_hitorigoto/53.htm

 

ため息ついてても仕方ないので、

今一度、気を引き締めて減量に取り組みます。

『まずは5キロ、体重を落としましょう。

そうすればきっと、薬を飲むところまではいかないですよ。』

と言われたので、ガンバリマス。(;_;)

 

2ヶ月後の検査までしばらくの間、甘い物は一切ダメ。

朝ご飯を抜かないで、バランスよく食べて、

軽い運動を毎日心がけましょう、とのこと。。。。

 

 

20110427_tonyofood2

マグロ赤身の刺身 5~6切れ、タケノコと厚揚げの煮物、玉子豆腐

玄米と白米が1対1の割合で炊いたご飯、味噌汁

食事、気をつけているんだけどなあ。。。

ガンガンお肉食べたい。。。(^^;)

 

20110427_keio2

慶應大学病院の花壇

初夏の花がキレイ。落ち込んだ気持ちを癒してくれました。

 

努力次第で少しは何とかなるのなら、

もうちょっと、がんばってみようと思う今日この頃。

 

 


 

ランキング参加してみました。クリック応援おねがいします!m(_ _)m

    にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ    人気ブログランキングへ

 

 

低体温を改善したいので、体温を上げる料理レシピを収集中。きのこ&しょうが餃子

ここのところ雪が続きますね。

昨夜の東京はかなり降って積もり、今日の道路はビチャビチャです。

こういう日はお出かけしないで、ウチで美味しいものでも食べて、ぬくぬくしていたいです。

 

さて今日は、久しぶりに料理日記。

子宮筋腫手術で入院したとき、
同じ病室で10日間を一緒に過ごして仲良しになったツーさんに教わった激ウマ餃子です。

 

20110215_kinokogyoza09

 

私は平熱が低くて、平熱が35度台前半の低体温。
(今よりもっとひどかったときには、34度台だったりしました)

免疫力を高めるためにも、もう少し体温を上げたいと思っていたところ、

体温を上げる「きのこ餃子」を教えてもらいました。

 

20110215_kinokogyoza01

材料(以下の量だと、餃子40個ぐらいできます)

  • 餃子の皮
  • きのこ類。椎茸、えのき、しめじ(お好みで舞茸、エリンギ、きくらげもいいね)・・・各1パック
  • ニラ ・・・ 1束
  • 鶏ひき肉 ・・・ 100~150グラムぐらい
  • 大根 ・・・ 7~8センチぐらい
  • 醤油 ・・・ 大さじ1ぐらい
  • 鶏ガラスープのもと ・・・ 大さじ1ぐらい
  • しょうが ・・・ すりおろして大さじ1ぐらいになるように
  • にんにく ・・・ すりおろして大さじ1ぐらいになるように
  • 長ネギ ・・・ みじん切りで少々(お好みで)

 

20110215_kinokogyoza02

ニラをみじん切りして、塩少々をふり、10分以上置いて水気を切ります。

 

20110215_kinokogyoza03

きのこ類を、ひたすらみじん切りにします。

食感が残るくらいの大きさがオススメです。

 

20110215_kinokogyoza04

しょうが、にんにくをすりおろします。

しょうがをたくさん入れ過ぎると辛くなるので注意が必要ですが、あまり少なすぎても美味しくないので微妙。

わたしは辛いの好きなので、大さじ1やや多めに入れました。

 

 

20110215_kinokogyoza05

鶏挽き肉に、すりおろした大根、しょうゆ、鶏ガラスープのもと、しょうがとにんにくのすりおろしを加えて

 

20110215_kinokogyoza06

よく混ぜて10分くらい置いておきます。

 

20110215_kinokogyoza07

みじん切りにしたニラ、きのこ類、長ネギなどを全て混ぜて、餃子のたねができました。

 

20110215_kinokogyoza08

約40個分の餃子ができました。

その日に食べられない分は、6個ずつぐらい小分けして丁寧にラップして冷凍しておくと便利です。

 

20110215_kinokogyoza09

テフロン加工のフライパンに油をひかずに、
50~70ccぐらいの水で7~8分ぐらい中火で蒸し焼きにして、
ふたをとって最後30秒~1分ぐらい強火で水気がなくなるまで焼きますと、

こんな感じにパリッと焼けました。

下は、カリカリに焼けてパリパリ食感、上のほうはもっちりと、いい感じに焼けました。

 

20110215_kinokogyoza10

この日のメニューは、

体温を上げるきのこ餃子、今が旬の里芋とイカの煮物、もやしのナムル

 

 

久しぶりの料理日記は楽しいです。

体温を上げる料理レシピ、おすすめありましたら、ぜひ教えてください。

 

 


 

ランキング参加してみました。クリック応援おねがいします!m(_ _)m

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ    人気ブログランキングへ

 

 

腹腔鏡を使った子宮筋腫核出手術後、1ヵ月。経過は順調、入浴OK!これから少しずつ運動

子宮筋腫の手術をしてちょうど1ヵ月が経ちました。

 

先週の土曜日、退院後はじめての診察があり、

経過は順調で、下腹部の傷も、子宮の傷も、予定どおりの経過だそうです。

入浴もOKとのことで、

これが、今は一番嬉しい。この時期、シャワーだけだと寒くて寒くて。

 

体調も良好で、歩くスピードは元に戻りましたし、

ストレッチもできるようになりました。

 

残る痛みは、上体そらし。

身体を前に曲げたり、横にねじるのは痛くないのに、

上半身をぐっと伸ばしたり、反らすと、おへその奥が痛みます。

腹腔鏡を差込んだところです。

 

1ヵ月が経ったので、これからボチボチ、身体を動かしていこうと思います。

自転車乗ったり、ウォーキングしたりを始めようっと。

来春のゴルフ復活が大目標!!

 

————————————————————–

 

寒くなると食べたくなるのがお鍋。

でも、今日ご紹介したいのはお鍋じゃなくて、大根おろし。

 

鍋料理は簡単だし美味しいので大好きなんですが、ワンパターンにもなりがち。

そこで、つけるタレや薬味を変えて楽しんでいるのですが、

今年一番のヒット(?)かもしれない大根おろし器をみつけました!(^_^)

 

竹の大根おろし器

20101117_taketora1

竹でできてる大根おろし器。「鬼おろし」っていうんだそうです。

 

20101117_taketora2

凄そうでしょ。このギザギザ。(*^_^*)

もちろん、大根以外でも大丈夫で、この鋭い先端でガシガシおろせそうです。

歯が大きいから、粗い大根おろしができそう。

 

20101117_taketora3

あまりに大きく鋭い歯だったので、大根をおろすのに凄いチカラが必要だったら、どうしよう?

と思っていたのですが、心配するほどのことはなかったです。

ただ、ちょっと、コツは必要かな。

 

一般的な大根おろしのように、前後にガシガシおろすんじゃなくて、

一方向におろすと楽に感じました。

奥から手間に引くようにおろしたら、さほどのチカラも要らずおろせました。

 

20101117_taketora4

ほら、こんなに粗い大根おろしができました。

驚いたのは、その粗さだけじゃなく、大根の汁がほとんど出ないこと。

一般的なおろし器で大根おろしつくると、

汁がいっぱい出て、搾ると、嵩がすっごく少なくなってしまうし、

かといって、汁をしぼらないで使うと、料理そのものの味が大根おろし味になってしまうのがイヤだったんですが、

これだと、それをいっぺんに解決してくれます。

 

20101117_taketora5

今夜の鍋は、わたしの大好きな「常夜鍋」

以前の日記でもご紹介したことありましたね。

毎晩食べても飽きないことから「常夜鍋」と名付けられたらしく、

作家の向田邦子さんの大好物でもあったらしいです。

 

 

20101117_taketora6

おろした直後の大根おろし。汁がほとんど出ないので、絞ったりしていません。

かき氷のような、雪のような、

これは、いろんな料理に使えそうです。

 

20101117_taketora7

粗い大根おろしが、そのままなの見えますか?

これは、新食感でした!

水っぽさがないから、つけタレの味を薄めないし、歯ごたえは残るしで、とっても気に入りました。

 

このおろし器は、先日、テレビで取り上げられていた「竹虎」で見つけました。

正規品は、こちら→ 鬼おろしと竹皿のセット

わたしは、送料無料のアウトレット品を買いました(ラッキー!!)あと残り少しみたい。

 

 


 

ランキング参加してみました。よろしければクリック協力お願いします。

クリック→ がん・腫 瘍

クリック→ 女性・婦人 科の病気

クリック→ 人 気ブログランキング