退院してから1ヵ月が経ち、日常生活も仕事も、ほとんど元どおりにできるようになりました。
身体の不思議っていうか、自然治癒力って、凄いですね。
わたしの身体、生きてますね。
あとは、スポーツができるようになるのを静かに待つだけです。
ちょっとブログの更新があいてしまいましたが、元気にしています。(*^_^*)
元気にモリモリがんばってます。
先日、キャンライフでご紹介・販売しているにんじんジュースの工場に行って、
収穫最盛期の畑を見たり、にんじんの収穫を視察などしてきました。
新潟の津南。
紅葉がきれいでしたが、もう雪が降りそうでした。
すすきの奥に見えるのが、収穫が終わったばかりの人参の畑です。
このときに撮影したにんじんの写真などは、キャンライフのにんじんジュースのページに少し載せていますが、まだまだ載せ切れていないので、また後日、詳しくご紹介します。
残留農薬ゼロのにんじんジュースができていく工程など、ぜひご紹介したいです。
また先日は、1年に1回の花園神社の酉の市にも行ってきました。
2008年11月に初めて行って、一番小さい縁起熊手を買ってから今年で3年目。
年々少しずつ大きくしていくと良いと聞いたので、少しずつグレードアップしています。
まだ30センチぐらいの熊手ですが、わたし的には、かなり立派な縁起熊手だと思うので、この熊手にみあった仕事にしていきたいなと、見るたびに励みにしています。
そうそう、それから、つい先日は、
生まれて初めて作務衣(さむえ)というものを着てみました。
「入院中のパジャマ代わりに作務衣ってどうだろう?」と思って試しに買ってみたのです。
生地が思ったよりもシッカリしていたので、パジャマがわりにはなりませんでしたが、
それならばと、思い切って、普段着として着てみたんです。
そうしたら、とっても身体が楽ちんで、動きやすく、
しかも、何か気持ちがピシッとするような気がするので、
最近はデスクワークのときに、仕事着として愛用しています。
高校時代に剣道をしていたので、こういう和のものを着ると
気持ちが引き締まるのかもしれません。
最初は少し恥ずかしい感じがしましたが、一度着てしまえば、どーということはなく快適ですよ。
二段腹がうまーく隠れるところも、オススメです。(*^_^*)
ちなみに、九州は久留米の老舗、はんてん・作務衣の「宮田織物」で買いました。
さて、明日からいよいよ12月。今年もあと1ヶ月かぁ、早いなぁ。
がんばろっと。
ランキング参加してみました。クリック応援おねがいします!m(_ _)m