肝機能が悪化、特にGGTPが良くないって言われたのだけど意味がよくわからな~い。(;_;)

今年はじめての乳腺の診察がありました。

CEA(癌胎児性抗原)の値が昨年から上昇傾向にあったので、血液検査も。

触診の結果はOK!問題なし。

術後創のまわりがカッチンコチンに堅くなって痛かったのですが、それは問題ない、とのこと。

血液検査の結果、CEAの値は、久しぶりに「5」を切ってOK!

昨年、急上昇して「9」越えしそうでしたが、1年ぶりに落ち着いてくれました。

どうして急上昇したのか?原因はわからずじまいですが、こういうことも色々ありますよね。

結果オーライです。(^_^)

20140130_ggtp

CEAは落ち着いて良かったのだけど、肝臓関係の値がダメみたいで、

特に、「GGTP」の数値が悪い(59)のだそうです。

先生: 『AST、ALTも悪いけど、特にGGTPがどんどん悪くなってる。内科の先生には何て言われてる?』

わたし: 「活動量を増やして体重コントロールをがんばりましょう、って言われてます。」

先生: 『そうね。もうひとがんばりしないと、薬を飲まないといけなくなっちゃうよ』

わたし: 「(;_;)」

GGTP(ガンマグルタミルトランスフェラーゼ)って、なんだ?

ALTもASTも、よくわかんな~い。

肝臓関係の専門用語って難しくて、解説を読んでも全然頭に入ってこない。(^^;)

乳がん関係の専門用語、卵巣関係の専門用語は、いちおう全部理解してこれたけど、肝臓関係むずかしいー!

アロマターゼ阻害薬「フェマーラ」を60日分処方していただいておわり。

20140130_fema1

血液検査、診察、フェマーラ60日分の薬代、あわせて¥14,940円なり。

フェマーラの1ヶ月分の薬代がだいだい6,000円ぐらいです。

20140130_fema2

ウォーキング、がんばりましょう!! >自分

————————–

ところで、話は変わって・・・

NPO法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」からのお知らせ!

2月22日(土)12時~、笹塚で

チャリティ・ボウリング大会「別府杯」を開催します!

 

病気経験者が語る体験談を、映像やテキストで残してカテゴリ整理して、

インターネットで誰もが自由に無料で見られるようにする活動をしています。

http://www.dipex-j.org/

もっと多くの症例を扱えるようにするためにも、

医師・看護師の教育に活用してもらえるようするためにも、

活動資金がもっと必要なので、少しでいいので寄付をお願いしたいのです。

なぜボウリング?って思う方も多いでしょうが、これがね、すっごく楽しいの。

特にチーム戦を一緒にやるとね、初めて会う人でも打ち解けられて仲良くなれて楽しいよ。(^_^)

いかがでしょうか?

 

「ボウリングには参加できないけど寄付だけなら協力できるよ」という方は、

こちらをご覧ください。

 

よろしくヨロシクよろしくお願いいたします。

——————————

がん患者さんの治療生活ケア用品専門店
「キャンライフ」 店長・長坂からのお知らせです。(*^_^*)

抗がん剤治療中の脱毛ケア<就寝用>医療用帽子2枚セット
送料無料になってご好評をいただいています。ありがとうございます。

寒い冬は、綿100%スウェット生地の2枚仕立て、縫目のないリバーシブルが人気です。
医療用帽子<就寝用>脱毛ケア・スウェット帽子 Lサイズリバーシブル


 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
ポチッと↓↓↓クリックしていただけると更新の励みになります!

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

キャンライフからのお知らせ。今週だけ大寒ポイント10倍です。(^_^)

今日は、がん患者さんの治療生活ケア用品専門店「キャンライフからのお知らせです。

1月20日、大寒の週だけ、「冬のあったかポイント10倍キャンペーン」を開催中です。

2014daikan_point

 

1/20(月)から24(金)までの期間限定

全品ポイント10倍プレゼントいたします。

 

たとえば、10,000円のお買い物してくださると、1,000円分のポイントがつきます。

次回のお買い物のときに1,000円としてお使いいただけます。

送料分にもなるし、超お得です。

 

寒さが厳しくなってきました。

お財布が少し暖かくなるように、賢いお買い物ぜひどうぞ!(*^_^*)

よろしくヨロシクよろしくお願いいたします。

 

キャンライフでは、

在庫残りわずかな商品や販売終了となったモデル品などを

ありがとう感謝品として割引して【送料無料】にしておりますので、

感謝品もぜひ一度チェックしてくださると嬉しいです!

https://www.canlife.jp/fs/cancer/c/sale

 

  

もうひとつ、お知らせ。

抗がん剤治療中の脱毛ケア<就寝用>医療用帽子2枚セット

送料無料になってご好評をいただいています。ありがとうございます。

寒い冬は、綿100%スウェット生地の2枚仕立て、縫目のないリバーシブルが人気です。
医療用帽子<就寝用>脱毛ケア・スウェット帽子 Lサイズリバーシブル2枚セット
4800円(税別) 送料無料

キャンライフからのお知らせはこれでおしまい。(^_^)

 

———————–

 

ウォーキングの習慣づくりの続き報告!

20140120_kiroku

先週は前半ダメでしたけど、後半盛り返し、がんばりました。

金曜と日曜は約1万歩。(^_^)

 

「ブログで1週間ごとに公表するぞ!」と決めてから、俄然やる気が湧いてきました。

この調子で続けま~す。

 

今週は木曜日に乳腺の通院。採血があります。

糖尿病の超音波エコー検査もあります。

1週間がんばりま~~す。

 


 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
ポチッと↓↓↓クリックしていただけると更新の励みになります!

    にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ   

ウォーキングの習慣づくり、記録を楽しむことから始めてます

新年最初の日記に書いたとおり、

今年のスローガンは「習慣作りを楽しむ」なので、

早速、ウォーキングや運動の習慣づくりをはじめています。

 

が、正直なところ、ど~したらウォーキングの習慣づくりができるのかよくわからないのです。

わからないので、

思いついたことを、まずはやってみることにしました。(^_^)

 

レコーディング・ダイエットに習って、

レコーディング・ウォーキングです。

 

7日間分のウォーキング歩数が保存できる万歩計を必ず携帯するようにして、 

20131113_walking

 

ほぼ日手帳(カズン)の年間インデックスページを「ウォーキング記録」に使うことにしました。

20140116_kiroku

このページの本来の使い途は、月間のToDoリストやタスク書いたりすることを想定されているのだけど、

それを自分方式にカスタマイズ。

 

左側に歩いた歩数を書いて、数字だけだとピンとこないし面白くないので、

数字の横に棒グラフを書くことにしました。

そ~したら、歩いた歩数が一目でイメージでわかります。

 

お正月休み中は、がんばって歩いたのがよくわかります。

雨で歩けなかった日があり、その翌日も歩けませんでした。

 

先週末はそこそこ歩けた。

歩けない日が連続してしまいそうな場合は、銭湯に行きました。

 

この記録をブログで公開することに決めて、習慣作りしてみます。(*^_^*)

銭湯に行ったときは温泉マークのシールを貼るとか、

1万歩以上歩けたときは、がんばりましたマークを書くとか、

楽しいページになるようにしてみたいなって思っています。

 

一緒にダイエットに挑戦してくれてる皆さんは、

どんな習慣づくりを始めましたかぁ? (^_^)

——————————

  

がん患者さんの治療生活ケア用品専門店
「キャンライフ」 店長・長坂からのお知らせです。(*^_^*)

抗がん剤治療中の脱毛ケア<就寝用>医療用帽子2枚セット
送料無料になってご好評をいただいています。ありがとうございます。

寒い冬は、綿100%スウェット生地の2枚仕立て、縫目のないリバーシブルが人気です。
医療用帽子<就寝用>脱毛ケア・スウェット帽子 Lサイズリバーシブル2枚セット
4800円(税別) 送料無料

 


 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
ポチッと↓↓↓クリックしていただけると更新の励みになります!

    にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ