前回のブログ更新から、あっという間に2週間以上経ってしまってました。
毎日いそがし~~い。(^^;)
今月は、1年前から準備してきた新商品の販売開始準備で大忙しなのです。
それに加え、NPOディペックス・ジャパンのサイトリニューアル準備もあり、
どっちもやり終えたいので、朝から夜まで集中して仕事しても時間が足りな~い。
2週間ぶりにブログを書きたいと思ったのはね、
最近、ホルモン治療薬・フェマーラの副作用・関節痛が、かなり良くなってきているなって感じるようになったから。
18番「ケイシカジュツブトウ」が効果なかったので、
8月から53番「ソケイカッケツトウ」に変えて、服用すること2ヶ月ちょっと。
8月~9月は正直あまり変化を感じなかったんだけど、
10月に入ってからは朝の手指のこわばりが軽くなってるのを感じるようになりました。
私の関節痛には、53番、ソケイカッケツトウ(疎経活血湯)が効果ありかも~。
ひどいときには、朝起きたときの手指のこわばりが本当にひどくて、
ニギニギするのもとても痛くて触れない時間が3~5分ぐらいあったり、
座ってて立つのも、ロボットみたいにギクシャクで痛くて、
もうホルモン治療やめようかと何度か思ったのだけど、
ほてり対策の25番「ケイシブクリョウガン」と
関節痛対策の53番「ソケイカッケツトウ」の組合せが
体に合ってきたのかなあ。
今ぐらいの感じだったら、「更年期障害だわ~~」で済ませられそう。
うれしい。
寒い冬もこのままの調子で乗り切れれば、53番、本物ですよね。
———————————
ダイエットしなきゃいけないけど、大好きなカレーは食べたい。
カレーには大きなゴロゴロじゃがいも入れたいけど、
糖尿病食事療法の食品交換表では
ジャガイモはご飯と同じグループなので、どっちかにしないといけない。
なので、カレーには季節の野菜を焼いて上乗せすることにしてます。
こうすれば、カレーをつくるときの煮込みも楽で、カレーづくりがすぐできちゃうし、
彩りもいいし、食べ応えもあるし、カロリー控えめなはず。
一石二鳥カレー (*^_^*)
——————————-
がん患者さんの治療生活ケア用品専門店
「キャンライフ」 店長・長坂からのお知らせです。(*^_^*)
抗がん剤治療中の脱毛ケア・就寝用の医療用帽子2枚セットが
送料無料になってご好評をいただいています。ありがとうございます。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
ポチッと↓↓↓クリックしていただけると更新の励みになります!