前回のブログ更新から早いものでもうすぐ1ヶ月が経ちます。
この間に実はもう2回目の点滴もやっていて、いろいろな副作用をまた体験しているので、その副作用の様子やその対応方法などをブログに記録していきたいと思っていたのです。
なのに、全然書けないのです。
お約束どおりに脱毛はじまる
ハーセプチン+ドセタキセルの1回目点滴から2週間経ったちょうどその日から、お約束どおりに脱毛が始まりました。
12年前のときも副作用の脱毛は経験しているので、ちゃんと覚悟していました。
事前に美容室に行ってショートヘアにしていたのですが、久しぶりの脱毛はやっぱりガックリきますね。
シャンプーする度に一日ごとに抜ける量が増えていって、抜けはじめて1週間で3分の2ぐらいがなくなって、次の1週間で残りがなくなるという感じは前と同じでした。
前と違ったのは気持ちの落ち込み
12年前と違ったのは気持ちでした。
前回ももちろん脱毛はイヤだったし、ガックリきたけど、今回の気持ちはそれとは少し違いました。
どう違ったのかは言葉にするのが難しいのだけど、
前回は、「抗がん剤の副作用ってこんな風になるんだ!」という驚きの気持ちもあって、ガックリしながらも新しいことに挑戦する気持ちっていうか、乗り越えるぞっていう姿勢というか、ツライ気持ちと一緒に前向きな気持ちもあったように思うのです。
でも今回は、「あ~またか。また脱毛しちゃうのか。わたし本当に再発したんだな。」って、思い知らされた感じで、前向きなところが全然なくって、ドヨーンってなっちゃいました。
家に引きこもりがち
この1か月、ほとんど外出しなくなってしまって、特に脱毛がはじまってからは、家に引きこもりがちになってしまいました。
週に1~2回しか外出していないかも。
脱毛が落ち着いたので、ここから復調したい
脱毛がはじまって2週間が経って脱毛がやっと落ち着きました。
抜ける髪の毛は全部抜けきりました。
12年前のときは、ツルッツルになったのだけど、今回はほんのすこーしだけ生き残っているのです。不思議。
ちびまるこちゃんのおじいちゃん、さくら友蔵さんみたいです。(^_^)

気持ちが落ち込んでしまった、ということが書けるようになったので、ここからは無理しないで範囲でまた復調していきたいなと思っています。
今日は久しぶりの外出予定があるのです。
前々から決まっていたお楽しみイベント。
出かけるお楽しみイベントがあるっていうのも、気持ちを切り替えるのに大事ですね。
———-◆————–
がん治療生活ケア用品専門店「キャンライフ」からのお知らせです。
免疫力アップ、毎朝の習慣に「にんじんジュース定期便」が好評です。
私も毎日毎朝欠かさず飲んでいます。
初めての方用のにんじんジュースお試しセットあります。
飲みきりサイズ350ml×2本セット、全国どこでも送料無料 ¥1,280
(沖縄・離島は除く)
お試しセットは↓こちらをクリックどうぞ。
にんじんジュースお試しセット
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
ポチッと↓↓↓クリックしていただけると更新の励みになります!
