フェマーラの薬代、費用

前回の日記、「PET検査OK!」にたくさんコメントいただいて、本当にありがとうございました!

検査結果を待つ間の緊張・ドキドキは、がん患者みんな同じ。

み~んな一緒に修行ですね。(^^;)

 

数ヶ月に1回、または1年に1回、

「健康であることへの感謝の気持ちを忘れないようにね」、

「やりたいことを精一杯楽しんで、思い切り、生き切りなさい」、

と、忘れんぼの自分に、言われているように思います。(*^_^*)

 

 

乳がんホルモン治療薬、フェマーラの薬代のことを書き忘れてました。

 

先生の診察代込みですが、フェマーラ約3ヶ月分(99日分)で 20,020円。

乳がん術後5年間服用していたファアストンは15,000円ぐらいでしたから、

3ヶ月分で5,000円ほどフェマーラのほうが高いんですね。

20130423_fem

 

今月は、PET検査代が32,000円と、フェマーラ代20,000円が重なってしまったので、

お財布に痛い月になってしまいました。

クレジットカード払いしたので、実際には来月が痛いなあ。

 

—————————

 

あれよ、あれよ、という間に、アレからもう2ヶ月が経ちました。

そう、糖尿病の臨床研究です。

今週の月曜から水曜までの3日間の食事記録をつけます。

 

昨日は朝食抜き、午後から外出してたので外食で写真撮れず、

夕食は、おうちご飯。

20130422_supper

豚バラ肉のサムギョプサル風、長いもトロロ

 

明日は早朝から福岡出張なので、食事写真撮れるかなぁ~~。

 

————————————————–

 
がん患者さんの治療生活ケア用品専門店
医療用帽子「キャンライフ」 店長の長坂からのお知らせです。(*^_^*)

私自身が、乳がん手術直後から飲み始めた「にんじんジュース
毎朝の習慣に最適な「にんじんジュース定期便」もあります。

初めての方へ、
お一人様1回限りのにんじんジュースお試しセットもあります。
全国どこでも送料無料 ¥1,480

お試しのページはこちら↓をクリックです!
http://goo.gl/Alrtd

 

 


 

ランキング参加してみました。クリック応援おねがいします!m(_ _)m

    にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ     人気ブログランキングへ

 

PET 検査結果OK !ひと安心。感謝

昨日は乳腺外来通院の日。

先週うけたPET検査結果を聞いてきました。

 

結果はOK !(^_^)

先生は少し怪訝な顔をしてましたが、コレってといって怪しいところは見当たらないとのことでした。

 

あー、良かった!

それほどは心配してなかったけど、やっぱり結果を聞くまでは、『もしかして』と考えてしまうときもあったので、ひと安心ひと安心。

 

先生は、消化器あたりか乳腺あたりに、もしや、と考えていたっぽく、

『胃ガンの検査いつしたっけ?大腸がん検診はいつだっけ?

 そうだよね~。。。ふんふん。。。』と少し納得いかない感じ。

 

『CEAが8になったからといって、何かあるとは限らないけど、

 長坂さんの場合、CEAが5を超えたことがいままで一度もなかったから心配なんだよね。

 何かの炎症反応がCEAに影響を与えたということもあるけど。。。

 もうしばらくCEAの数値を追ってみてもいい?』と。

ど~ぞ、ど~ぞ、ぜひ追ってください。m(_ _)m

 

『1年ごとのフル検査を例年8月にやってるけど、3ヶ月後の7月に前倒しでやっていい?』

ど~ぞ、ど~ぞ、どうせやるんだから、1ヶ月早くなっても私は全然問題ありません。

 

ということで、とりあえず、大きな問題は見当たらない、ということで。

ホルモン治療薬、フェマーラを3ヶ月分いただいて、昨日の通院は終わり!m(_ _)m

 

7月検査までの3ヶ月は、糖尿以外の問題点はナシということで、

安心して、3ヶ月間を楽しむよ~~。

仕事も遊びも一生懸命楽しむよ~。

 

————————————————–

 
がん患者さんの治療生活ケア用品専門店
医療用帽子「キャンライフ」

店長の長坂からのお知らせです。(*^_^*)

私自身が、乳がん手術直後から飲み始めた「にんじんジュース

にんじんジュースお試しセットを全国どこでも送料無料 ¥1,480

ページはこちら↓をクリック!よろしくです!

http://goo.gl/Alrtd

 

 


 

ランキング参加してみました。クリック応援おねがいします!m(_ _)m

    にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ     人気ブログランキングへ

PET-CT検査の費用、保険適用の場合

PET-CT検査について、大事なことを書くのを忘れてました。

PET検査の費用です。

 

乳腺主治医から「PET検査してみましょうか?」と提案をうけたとき、気になったので遠慮せずに聞きました。

『先生、PET検査って、高いって聞いたことがあります。ザックリでいいのですが、いくらかかりますか?』

 

「保険適用でないと10万円ぐらいはかかる。

 けど、長坂さんの場合は、保険適用の条件範囲内だから

 自己負担は3万円ぐらいだと思う。」

とのことでした。

 

で、実際にかかったPET-CT検査費用は、¥32,360。

この日は、PET検査以外は何もしていないのでPET検査代だけのはずです。

20130410_pet_cost

 

昨年、PET検査が保険適用になったそうで、どういう場合が保険適用になるか、

詳しいことは分りませんが、ここにPET検査のことがわかりやすく書いてありました。

 

(参考) 

独立行政法人「国立国際医療研究センター」放射線核医学科

PET-CTって? ↓

http://www.ncgm.go.jp/sogoannai/housyasen/kakuigaku/inspect/pet.html 

 

わかりやすく説明してくれているページだと思いますが、それでも難しそうですね。(^^;)

 

 

私のケースだと、

「 乳がんの術後検査をしたところ、CEAが5⇒7⇒8と3ヶ月の間に上がってきた。

 術後6年間でCEAが5以上に上がったことは一度もないので、どこかにCEAが上がる原因があると思われる。

 しかし、昨年夏(7ヶ月前)には、MRI検査、骨シンチ、マンモグラフィ、エコーのフル検査をしており、これといって異常所見はなかったので、原因の箇所や、乳がんの再発・転移であるかどうかが特定できない。

 だから、PET-CT検査を行って、異常のある箇所を特定したい。」

ということになり、保険適用の条件にあてはまるということなのでしょう。

 

↑上記は、私の個人的理解ですので、PET-CT検査の保険適用についてもっと知りたい方は、専門家に聞いてくださいね。

 

わたしのPET-CT検査結果は明後日、木曜日にわかります。

気にならないって言ったらウソになるけど、

今までの術後検査を待つときよりは心配していません。

 

っていうか、CEAが8ぐらいだと、原因が特定できないんじゃないかと思うんです。

わたしの場合、糖尿病だし、今年に入ってからずっと仕事がとても忙しくしてたから、疲れやストレスもあってCEAがあがっちゃったんじゃないかと思うんですよ。

がん検診をうけて「要精密検査」になって、精密検査したけど異常なし、で終わるっていうケース。

それじゃないかと。

悪いケースを否定するためにPET検査させてもらった、ということで。(^^;)

 

  

—————————

 

3月から4月にかけて、仕事がとても忙しくバタバタと過ごしていて、

今年はまともに桜のお花見をしそびれて、春を感じることができないでいたのですが、

「めかぶ」のおかげで「春」を楽しんでいます。 

 

20130416_mekabu1

近所のスーパーでみつけました。500円ぐらい。

4月の旬のときしかありません。

 

20130416_mekabu2

めかぶは美味しいし、栄養も豊富らしいから好きなんですが、

それよりも好きなのは、

茹でるときに色が茶色から緑色の変わるのを見るのが大好き!(*^_^*)

 

20130416_mekabu3

お湯に入れた瞬間に鮮やかでキレイな緑色に変わるの。

超楽しい!(*^_^*)

 

20130416_mekabu4

1~2分茹でたらOK

 

20130416_mekabu5

お好みの太さに刻みます。

刻んでいる最中にヌルヌルしてくるので手に注意です。

 

「めかぶ」はフコイダンを豊富に含んでいるので、

抗癌作用があるとか、血糖値を下げるとか、色々と効果・効能をうたわれているらしいのですが、ハッキリとした医学的根拠を得るにはまだ至っていないらしいです。

が、海草には間違いないし、ヌルヌルは体によさげだし、なにより美味しいし食感が好きなので、春はよく食べます。

 

春らしい食べ物っていったら、ほかに何があるかなあ。。。タケノコ。

そうだ、今晩はタケノコご飯にしよう。

 

 

—————————————–

 

がん患者さんの治療生活ケア用品専門店

医療用帽子「キャンライフ」

店長の長坂からのお知らせです。(*^_^*)

抗がん剤副作用で脱毛したときの医療用帽子

試着後返品OKサービスをはじめました。

 

 ページはこちら↓をクリック!ヨロシクです。

 http://goo.gl/ufa2M

 


 

ランキング参加してみました。クリック応援おねがいします!m(_ _)m

    にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ     人気ブログランキングへ