左腕のリハビリが、ここにきて大きく進歩しました!(^^)
抗がん剤ファルモルビシンの副作用でなってしまった血管炎・血管痛の左腕。
最悪のとき(昨年12月ごろ)は、腕をまっすぐに伸ばすことができず、物を持ってもピキッと痛み使い物になりませんでした。
それから半年が経ち、3週間に一度の作業療法リハビリ通いと、入浴後の自分リハビリで、ようやくまっすぐに伸ばすことができるようになりました!嬉しい!
今は、色んな角度で伸ばすようにしたり、力を入れるトレーニングをしています。
上の写真は、病院の作業療法室でのリハビリです。
身体の左横にリハビリ用の粘土を置き、腕を伸ばしてチカラを入れて粘土をコネコネします。
よくなるまでには、まだ相当かかるかもってドクターには言われていたので、今年中にここまでいけると期待してなかったけど、あきらめずに毎日欠かさずにリハビリしてきてよかった。
左腕血管痛のリハビリと、術側の右腕・右腋のリハビリと、リンパ浮腫予防のリンパマッサージと、ストレッチは入浴後毎日かかさずやってます。
相方も、こればかりは、「毎日よく続くねっ。」と感心してくれてます。
へへへ (^^)
関節痛はまだまだだけど、悪いことばかりじゃないね。
—–
タイ料理ばかりじゃないヨ。
いわしの梅煮
頭と内臓をとってキレイに洗い、煮汁に梅干いれて、圧力鍋で煮るだけ。
見た目はくずれるけど、簡単だし、青魚で身体にいいし、骨まで食べれて、さっぱり美味しいよ。
イワシといえば、お手頃価格で買える身近な魚だと思っていたけど、最近は結構なお値段するようになったし、お店に並ばない日もあるようで、庶民の魚じゃなくなってきたね。
よかったね♪
由佳ちゃんの飽きずに続けられる性格が、ものすごく活かされている気がする・・
あたしじゃ、すぐ飽きちゃうもん。
よかったよかった。
もうすぐ夏休み、今年はハジ、ダイともに、日本Jr大会(全国大会)目指してがんばってます。
アサノも国立で友達と共同生活はじめて、なんとか自立・・
子供はどんどん大きくなって、離れていくね~~
ちほちゃん、どうもね。
自分では、凝りやすく飽きっぽい性格だと思っているのだけど、人から見ると違うのかなあ。。
アサノが巣から飛び立ちましたか。
私たちがアサノぐらいの頃は、もう既にうちを出て上京し、自分で稼いで食べていたのだから、それぐらい当たり前かもね。
心配だけどね。(^^)