乳がん術後4年目検査の予約は完了。3ヶ月前じゃないと予約できません。

2007年8月に手術してから、今夏で丸4年になります。

4年目のフル検査の予約を先週してもらったのですが、

3ヶ月前に予約しないと、自分の都合よく予約ができないぐらい検査が混んでいます。

 

慶應大学病院だけが混雑しているわけではないみたいで、

都内大学病院、がん拠点病院、いずれも、乳腺外科はひどく混雑しているようです。

なぜなんでしょう?

 

乳がん検診の受診者がすごく増えているとは聞きません。

乳がん検査の精度が高くなって、それが患者を増やしているのでしょうか?

早期発見はもちろん大切だけど、

むやみやたらに、早期発見してしまうのも考えものだな、、、、と今の私は思ったりして。

 

20110606_kensayoyaku

8月31日、朝から丸1日かけてフル検査。

3ヶ月前に予約すれば、こんなスケジュールで1日で終わらせることも可能だけど、

そうじゃないと何回も通院しないといけなくなっちゃう。

 

9:00 採血

9:30 CT-SCAN(胸部、造影剤なし)

10:15 マンモグラフィ

10:40 超音波エコー(上腹部)

11:00 骨シンチグラフィアイソトープ検査の注射

13:20 超音波エコー(乳腺)

14:00 骨シンチグラフィアイソトープ検査の撮影

 

CT-SCANは造影剤使って胸部・上腹部を検査したほうがいいらしいのだけど、

造影剤で気分悪くなったことがあって、それからは造影剤ナシでお願いしています。

そのかわり、超音波エコーで胸部と上腹部を検査してもらいます。

 

この検査を受ける頃、8月末の東京は、いったいどんなふうになっているんでしょう?

計画停電はないってことだけど、原発は収束してくれてるかなぁ?

 

—————————————————-

 

春の食材、大分県佐伯市の特産品「つわぶき」の冷凍をいただいたので、

オーソドックスにタケノコと煮てみました。

 

20110606_tuwabuki

 

つわぶきって、見た目はフキを少し細くした感じで、味はフキより少し濃い。

山菜特有の香りがあって、おいしいです。

こんなおかずを毎日食べてたら、糖尿なんてどっかに行くはずなのにね。(^^;)

来週は糖尿のほうの通院。

検査結果が良くなっていますように。(祈)

 

 


 

ランキング参加してみました。クリック応援おねがいします!m(_ _)m

    にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ    人気ブログランキングへ

 

「乳がん術後4年目検査の予約は完了。3ヶ月前じゃないと予約できません。」への6件のフィードバック

  1. 乳腺外科は本当にひどく混んでいますね。
    私が通っていた都心の病院も、以前は1時間待ち位だったのに、3時間待ちになってしまうほどの混みようでした。
    昨秋、再発かもしれないと言われてマンモトーム検査を受けたのをきっかけに、病院の提携個人医院に転院しました。
    私は術後8年近く経っているので、検査は1年に1回です。
    5年間は半年に1回でしたが、マンモグラフィーとエコーと血液検査でした。
    病院によって、随分違いますね。
    糖尿病には甘いもの対策も大切ですが、遅い夕食を避けるようにすることも必要だと思います。
    仕事をしていると、難しいかもしれませんが、なるべく9時前には食べ終わっていたいですね。
    そして、朝ご飯をしっかり食べるのが血糖値をあげないことにつながるような気がします。
    あまり気にし過ぎてストレスをためるのも良くないかなぁ?
    木曜日に久し振りに会えて、うれしかったです。

  2. こんばんわ。
    引越しも無事終わり、日常の生活も落ち着きを取り戻しました。
    長坂さんは、CTと骨シンチの検査を同じ日にするのですね!!
    一度に済んでしまうのでいいですね。
    私は、来月CT検査の予定です。
    相変わらず造影剤を投与しての検査になりますが、毎年憂鬱になります。
    なぜなら、ナースの技術不足で毎回、造影剤を漏らし手がドラえもんの様になります。
    造影剤なしでやってもらいたいです。(><)
    糖尿病にも気を配らなくてはならないのは、とても辛く大変な事だと思います。
    ストレスにならない程度に気にかけて生活が出来るといいですね。
    今週末DPEXの総会がありますね。参加されますか?
    私も参加しますので、お会い出来る事を楽しみにしてます。

  3. ●あきるーさん
    おはようございます!!長坂です。
    >私は術後8年近く経っているので、検査は1年に1回です。
    >5年間は半年に1回でしたが、マンモグラフィーとエコーと血液検査でした。
    >病院によって、随分違いますね。
    放射線治療後の経過観察のしかたも、病院によってかなり違うことが、
    コメント書いてくださる同病のみなさんのおかげで分かりましたが、
    定期的な検査方法も違うのですね。
    乳がんは、標準治療方法が相当浸透していて、
    地域や病院の差がないほうだと思うのですが、
    それでも違うということは、他の病気だともっと違ってくるんでしょうね。
    >仕事をしていると、難しいかもしれませんが、なるべく9時前には食べ終わっていたいですね。
    はい!
    どーしても遅くなるときもありますが、これ、気をつけます!
    9時前に食べ終わり、それ以降は何も食べないってことですよね。
    ガンバリマス。
    久しぶりにお目にかかれて、私もとっても嬉しかったです。
    また週末に会えますね♪

  4. ★はたさん
    おはようございます。長坂です。
    お久しぶりです!!
    >長坂さんは、CTと骨シンチの検査を同じ日にするのですね!!
    >一度に済んでしまうのでいいですね。
    同じ日にぜーんぶいっぺんに済むように、
    3ヶ月前に計画的に予約するんです。(*^_^*)
    当日は分刻みで忙しいけど、1日で終わったほうが楽だし、
    仕事を1日休むだけで済むもんね。
    >相変わらず造影剤を投与しての検査になりますが、毎年憂鬱になります。
    >なぜなら、ナースの技術不足で毎回、造影剤を漏らし手がドラえもんの様になります。
    >造影剤なしでやってもらいたいです。(><)
    造影剤が漏れるとそんなことになるんですかー、知らなかった。
    もし失敗されて、ドラえもんみたいになったらさー、
    写真撮っておいて、あとで見せて欲しいな-。。。なーんちって。(^_^)
    週末のディペックス総会で会えますね。楽しみ♪

  5. 長坂さん こんばんは!!
    先週の水曜日に骨シンチの検査結果が出て、同じ日にマンモとホルモン注射を受けてきました。
    マンモで撮りなおしがあり、手術した反対の胸で、それも今までにした事の無いマンモに器具を付けての撮影で診察で結果を聞くまでドキドキでした。
    でも、結果は「石灰化が見られるだけで大丈夫と!!次の検査でMRIを受けるのでハッキリするでしょう。」との事でした。
    右胸も気を付けないといけないな~と思いました。
    ホルモン注射のおかげで汗びっしょりになっています(^_^;)
    うっとおしいお天気が続きますが、体調に気を付けてお過ごし下さいませ(^0^)/

  6. ☆naophoo10さん
    こんばんわ!!長坂です。
    お元気ですか?
    わたしはちょっと仕事がんばりすぎて、少し疲れていましたが、この前の週末に思いっきり寝て休養したので、今週は元気です!
    >マンモで撮りなおしがあり、手術した反対の胸で、それも今までにした事の無いマンモに器具を付けての撮影>で診察で結果を聞くまでドキドキでした。
    うわー、ドキドキでしたねぇ。
    手術した反対側の胸、わたしも石灰化があったのでマンモトーム生検しましたが、「両胸?両胸がん?」と、もうそれはそれはドキドキハラハラした記憶があります。
    わかりますよぉ、そのドキドキの辛さ。
    >でも、結果は「石灰化が見られるだけで大丈夫と!!次の検査でMRIを受けるのでハッキリするでしょう。」との事でした。
    大丈夫とのことで、ほんとうに本当に良かったですね。
    検査でドキドキ、結果聞いてホッとする、この繰り返し。
    私たち共通の行事ですね。(*^_^*)
    でも、まあ、この繰り返しで済むならヨシヨシということにして、がまんしましょうね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です